こんにちは。BREST staffのsasaです。
月日が経つのは本当に早いもので、今月もあと一ヶ月を残すのみとなりましたね。
寒さもいよいよ本格化し、明日の金沢は今日より最高気温が10℃も低くなるとか。
皆さん、体調管理には十分お気をつけください。
というわけで、今日は我が家の冬の必須アイテムを紹介。
湯たんぽです。
以前は電気毛布を使用していたこともありましたが、湯たんぽのほうがメリットが多いです。
まず経済的。お湯を沸かすだけなので電気代がかかりません。電気毛布だとスイッチの消し忘れとか、よくありました。
空気を乾燥させません。エアコンとかだと乾燥しちゃうので、ノドや肌に良くないですよね。湯たんぽなら、乾燥肌の私でも安心です。
そして一番のポイントは、朝起きる頃にはちょうど良い温かさになっているので、朝の寝起きがそれほど辛くないんです!
布団に入る30分ほど前に湯たんぽを布団に仕込んでおけば、寝る頃には布団全体がホカホカに。
それでも寒ければ湯たんぽを抱いて寝てもいいですよ。
デメリットといえば、毎回お湯を沸かす手間が面倒ということくらい。
布のカバー含めても1,000円以下でどこでも買えるので、ぜひお試しください!
sasa